w2ソリューション株式会社のリピート通販に特化したカート「リピートPLUS」で、チャットボットqualva(株式会社PROFESSY)がシステム連携をして利用できるようになりました。
リピートPLUS
https://www.w2solution.co.jp/cp/repeatplus_cp/
qualva
リピート用カードが顧客とのリレーションを深めるためにチャット系システムを導入するパターンはよくある話ですが、このaualvaというのは「新規顧客の獲得専用」を謳っている製品です。
新規獲得と言っても集客効果を高めるわけではなく、コンバージョン率の改善を目的とした設計になっているようです。
使う側の感想として、チャットというのは、なぜかイライラすることが多いですね。一番使うことの多い楽天のチャットの印象が強いのでしょうか、あまり好きになれません。早くオペレータが出てきてくれないか、と思ってしまいます。
しかし、多くのチャットシステムは「オペレータ不要」がセールスポイントになっていて、チャットで「自己完結」することを目標としています。
AIの導入でチャットボットはどんどん賢くなるのでしょうけど、だからオペレータ不要というのは、CRM的にはどうなのだろう、と感じます。
お客様に通販での買い物をより価値のあるものに変えるためにも、チャットボットとオペレータの上手い役割分担が求められているように思います。
*弊社では、チャット・オペレータの業務代行も行っております。
ぜひお問い合わせください。