ネットショップ開業の基礎知識—I. 目的と基本戦略の設定

front

このレポートは、ネットショプの開業を計画している企業、個人事業主の皆様に、開業に 必要な基礎知識を初心者向けに説明をしています。 もっと詳しい内容をお聞きになりたい方は、お気軽にお問い合わせください。

I. 目的と基本戦略の設定

何を目的にネットショップを開くのかを明確にしておくことが第一歩となります。 目的により店舗のあり方・戦略の方向性が異なるからです。 大きく次のように分類されます。

通販事業の位置付けポイント目標設定と戦略パターン施策注意事項
通販特化

通販事業だけでゼロから利益の拡大を目指す。
商品や価格の優位性が成功の必須条件となる。
また、商品カテゴリーの認知度も前提として重要。
新規客獲得優先型

プロモーションで集客を行い、長期的な視野でまず一年後に単月黒字化を目指す。
モールへの出店で、短期間に集客力アップ。
モール内SEOで知名度を獲得する。
広告投資額が大きくなり、その回収には長い日数を要する。最初に長期計画を持つことが重要。
トライアル

コストをかけず、できるだけ短期間で採算ベースに乗せる。
出店料金がかかるため、モールではなく独自店舗で運営。
広告よりもPRや口コミで集客。
固定時を削ってできる範囲での運営になり、事業は先細りになりやすい。どこかの時点で拡大志向への転換が必要。
実店舗併用型

実店舗を運営していて、その延長線上で通販事業を展開し、利益を獲得する。
"実店舗での顧客の情報や協力の有無が通販事業の成功を左右する。
店舗顧客とのコミュニケーションが取れていると、通販にそのノウハウが活かせる。"
顧客拡大志向

実店舗でカバーできない地域・時間帯の新規客獲得。
クチコミPRだけでなく、モールへの出店や広告も検討すべき。
実店舗があることでの信頼感は、.通販では大きなアドバンテージ。
実店舗の顧客を分析して、ターゲティングをしっかりできれば、通販での新規獲得も容易になる。モールであればベース顧客があるので拡大が楽。顧客の分析が大変重要。
現在顧客中心型

実店舗の現在顧客をメディアとして利用し、口コミや評価などで新規客を徐々に広げてゆく。
現顧客の利便性を高め顧客満足度を上げることで、新規客の紹介、顧客の広告PRへの活用などを展開してゆく。顧客と一緒に通販を育て伸ばすというイメージ。店舗客の協力度が事業を左右。ネットワークビジネスと割り切って、地道に長期視点で事業を捉えることが必要。短期間で成果が出なければ方針転換が必要。
商品

通販の成功の可否は、基本的に商品の優位性とブランドパワーの有無に依存します。

通販では検索による集客がベースになりますから、差別性のある商品、特徴のあるブランドがあれば、それだけ検索に引っかかってアクセスを増やすことができます。

そのため次に商品について考察したいと思います。

Next -> 商品